MOVE ON PROJECT 取り組み事例

認定NPO法人 盛岡ユースセンターと遺贈寄付推進を目的とした共同プロジェクト(2024年2月27日掲載)

認定NPO法人 盛岡ユースセンターと遺贈寄付推進を目的とした共同プロジェクト(2024年2月27日掲載)

  • 認定NPO法人 盛岡ユースセンター
  • 都道府県:岩手県盛岡市
取り組みの目的

jinjer株式会社は、認定NPO法人盛岡ユースセンターと遺贈寄付推進を目的とした共同プロジェクトを開始しました。主に遺贈寄付推進に関わるマーケティング活動を支援しています。また、盛岡ユースセンターにおける、バックオフィス業務のDXを推進し業務効率の改善を進めています。

課 題
  • 現在多くの待機児童の問題に直面し、対処するために現在の教室からの移転(フリースクール移転プロジェクト)を計画中
  • バックオフィス業務をアナログに処理しており工数となっているため、寄付金獲得に力をかけにくい状況となってしまっている
取り組み
  • 遺贈寄付推進のためのセミナー開催支援
  • 「フリースクール移転プロジェクト」を目的とした遺贈寄付の受け入れ、クラウドファンディングの展開
  • クラウド利用によるタイムカードのペーパーレス化や給与計算のExcel管理からの脱却

取り組みの経緯

団塊の世代が後期高齢者に達し、人口が減少する時代が始まっています。さらに出生率の低下も重なり、日本の各地域社会は多くの問題を抱えています。このような状況下で、次の世代に価値を伝える方法として「遺贈寄付」がありますが、その知名度はまだ充分ではありません。

将来的には岩手県の遺贈寄付の可能性を拡げるために、岩手県のさまざまな組織と協力しながら、支援をおこないます。そして、遺贈寄付の文化を全国に広めるとともに、地域の問題を解決するために尽力します。

遺贈寄付文化の推進を目的とした「地域のための遺贈寄付セミナー」を実施(2023年11月11日)

岩手県盛岡市内の会場にて「遺贈寄付」について考えるセミナーを日本承継寄付協会の三浦美樹さんを招いて講演形式で実施しました。

セミナーでは、遺贈寄付とは何なのか、仕組み、メリットや種類を調査結果を用いながら解説しました。また、日本承継寄付協会の取り組みもご紹介いただきました。最終的には遺贈寄付文化推進が一歩進むような機会を提供することができました。

認定NPO法人 盛岡ユースセンター 尾形センター長 コメント

盛岡ユースセンターは、フリースクールとして公教育の中だけでは納まりきらない子ども達のニーズに対して、子ども達とともに新しい学びと育ちの場を創造してきました。 近年、利用する子ども達の増加による受け入れ体制の強化や、老朽化したビルからの移転が課題となっています。また、スタッフが子ども達との関わりに、より注力できる体制作りの必要性が高まっています。 この度、jinjer様のIT企業としての知見を活かし、子どもたちの学びの選択肢を広げるチャレンジができることは、非常に意義深いことだと考えています。 そして、地域課題を解決するためのNPOと企業の連携事例のモデルとして広がるよう、共に前進してまいります。